電源OFFでも表示し続ける「メモリー性液晶」

従来の液晶ディスプレイでは、画面表示する場合は常に電力を消費する形になるが、今回開発された「メモリー性液晶ディスプレイ」は、新たな素材として無機配向膜を採用し、電源OFFでも表示が消えないという性能を実現している。(ImpressケータイWatch

これはいろんな意味で可能性がものすごく広がります。今後の可能性に大いに期待します。さて、何ができるかなぁ。

cit.jpg

posted by うずまき at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース

minimo日本語化

geckoエンジンのブラウザということで、こりもせずに日本語化に挑戦!!

挫折。。。

mozillaのファイルから引用すればということで、だいぶ書き換えてみましたが、言語ファイルの選択が不明。
なんとなくスキンが関係していそうな予感。

ただ、まったくうまくいかなかったのはまだしも、minimo重すぎ。。。
operaがあればいいや〜という気分です。

posted by うずまき at 00:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日本語化関連

IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp」

オフィシャルに、IntelMacでWindowsを動かすツールのベータ版がでちゃいました!!

Boot Campでは、HDD上にWindowsをインストールするためのダイナミックなパーティションを作成。Windows用に必要なドライバを含むCDを作成し、MacへのWindows XPのインストールが簡単に行えるようになる。さらにMacを立ち上げるときに、Mac OS XまたはWindowsのどちらを利用するかが選択できる。

今のところ、Macは持っていませんが、一つの選択肢として楽しめそうです。

30097-20060405bootcamp01.jpg

posted by うずまき at 23:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。