[XnView Pocket日本語化] XnView Pocket 日本語言語ファイル v060202

開発動機

PocketPC、Windows Mobile向け画像ビューアー『XnView Pocket』。

フリーですが、レタッチ機能とかサイズ修正、スライド機能などがあり、非常に高機能です。

XnViewといえば、Windows用高機能画像ビューアーとしてこっそりと有名ですが、まさかモバイル用まであるとは思いませんでした。

ただ、XnView Pocketは、海外のソフトで、日本語で表示されません。
これだけ高機能なソフトをみなさんが放っているはずがないと日本語の言語ファイルを探したのですが、さっぱり見つからなかったため、しょうがないので自作してみました。

本体は、defaultで英語表示なのですが、なぜか英語は言語ファイルがなく、本体に内蔵されていて、翻訳する際、イタリア語から翻訳する羽目になり非常に苦労しました。一応、英語の画面もチェックしながら翻訳していますので、それほどおかしなことはないと思います。
capture001.png

更新履歴

  1. 一通り翻訳完了

ダウンロード

日本語、言語ファイル最新版

使用方法

 プログラムフォルダに『ja.lng』ファイルを導入し、オプションより言語『ja-japanese』を選択後、XnView Pocketを再起動してください。
capture004.png

注意事項

  1. 一通り訳しましたが、誤訳がある可能性があります

  2. かなり、意訳の部分があり、本来の意味にそぐわない場合があります

  3. 文字の長さはVGA画面(Realでない)でしか確認していません
  4. OKやApplyを変更や修正等の実際のコマンド名に近い日本語にしましたが、一部適用と直訳しています。

不具合・未翻訳事項

  • 一覧表示でファイル名が表示されません。他の言語ファイルでも発生する不具合です。

  • オプションから、ボタンアクションを選択する際、アクション選択時は英語表記となります。

  • 赤外線通信ダイアログで改行コードが正しく認識されず『\n』と表示されています

  • 「IDC_USEARROW = Associa su/gi a immag. preced./successiva
    」(イタリア語)が完全に未翻訳です。意味はわからないことはないのですが、どこに出てくるかもさっぱりわかりません

  • 『Visual.』という表示を発見した方は教えてください。表示箇所がどうしてもわからず、訳していません

  • サポート

     ただのテキストファイルなので、ご自分で修正可能ですが、コメントを入れてくだされば修正します。
     その際は、メニューからの経路等(ファイルのお気に入りの**タブといった感じ)をご説明ください。いきなり『〜のダイアログ』という説明をされても、わからない場合があります。
     また、個人的に使用してる際に、違和感を感じた表記は変更点を明記の上、修正いたします。

    ※ちょっぴり記事を修正しました。
    1. ファイルバージョン表示を日付に変更

    2. 未翻訳事項を明記

    3. 確認されてる不具合を明記

    posted by うずまき at 20:47 | Comment(9) | TrackBack(10) | XnView Pocket日本語化
    この記事へのコメント
    初めまして。

    XnView Pocket、良いソフトですよね。
    直感的に分かるとは言え、日本語化の需要は高いと思います。
    お疲れ様です。
    イタリア語経由とはかなりの苦労が有ったのでは^^;

    Posted by hyde at 2006年02月03日 12:22
    hydeさん。さすがに、イタリア語から翻訳したわけではありませんが、けっこう苦労しました。

    これってどこのダイアログにあるの??というのを自力で探さなければならなかったのが痛かったです。やっぱり、直訳では意味が通じず、ダイアログのニュアンスを見ながら意訳する部分がありました。

    実はどっかにあるんじゃないかと、おそるおそる公開したファイルでしたが、本当に言語ファイルがなかったので安心しました^^;
    Posted by うずまき at 2006年02月04日 01:36
    うずまきさん

     日本語言語ファイル作成ありがとうございます。

     やはり日本語の方がぱっと見て分かるので便利ですね。
    Posted by NORI at 2006年02月05日 08:04
    便利なファイルをありがとうございます。
    早速、使ってみました。

    ファイルの削除とフォルダの削除が
    両方同じ「削除」なので、

    Delete folder=フォルダの削除
    Delete=削除

    と変更したほうが良いと思いました。
    間違ってフォルダを消して写真を
    全部無くした人がココに居ます。。
    (笑:大きな被害は無かったです)

    お役に立てば幸いです。

    Posted by yuji at 2007年02月25日 00:34
    私も削除にてフォルダが消えました・・・
    ≪フォルダを削除≫に変更お願いします。
    Posted by hide at 2007年03月13日 12:46
    ご指摘ありがとうございます。
    ご指摘の通り、修正しました。
    パソコンが壊れてしまったため、対応が遅れ申し訳ありませんでした。
    http://degitalmobile.seesaa.net/article/36412154.html
    Posted by うずまき at 2007年03月20日 10:30
    大変有用な翻訳に、感謝です!
    使わせていただきますm(_ _)m
    Posted by lamo at 2008年07月19日 12:21
    素晴らしいお仕事をなされましたね。
    早速使わせて頂きます。(感謝
    Posted by e at 2008年12月30日 11:47
    только тут прокат авто по минимальному тарифу
    Posted by Blinov21Il'ja at 2011年12月23日 21:06
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    この記事へのTrackBack URL


    [NEWS][(Tool)画像ビューア]XnView Pocket 日本語の言語ファイル
    Excerpt: (情報元)[http://fhppc.nifty.com/wzero3/:title=W-ZERO3] フリーで高機能な画像ビューア XnViewの日本語の言語ファイルが公開されています。 [ht..
    Weblog: W-ZERO3 ツールMEMO
    Tracked: 2006-02-03 12:51

    [W-ZERO3]XnView日本語化
    Excerpt: これだけ高機能なソフトをみなさんが放っているはずがないと日本語の言語ファイルを探したのですが、さっぱり見つからなかったため、しょうがないので自作してみました。
    Weblog: 伊藤浩一のW-ZERO3応援団
    Tracked: 2006-02-03 16:52

    XnView Pocket
    Excerpt: >http://xzeos.hosted.firstream.net/site_xnview_uk/Pocket_uk/ 日本語化ファイル>http://degitalmobile.seesaa.ne..
    Weblog: Yの部屋
    Tracked: 2006-02-03 17:47

    W-ZERO3 画像ソフトならXnView Pocket /助かるサイト
    Excerpt: 画像処理ソフトとしてUG(UltraG) (UG Series for PDA ...
    Weblog: MetLog
    Tracked: 2006-02-04 20:37

    re: MUI ファイルがたくさん
    Excerpt: re: MUI ファイルがたくさん
    Weblog: shino-blog (Avi's)
    Tracked: 2006-02-05 19:48

    XnView Pocketが日本語を覚えた!
    Excerpt: 普段愛用していますPPC用の画像ビューアー・編集ソフトXnView Pocketを日本語化された方がいらっしゃるというので、早速私も日本語の言語ファイルをダウンロードさせて頂きました。インストール..
    Weblog: モバイルしてみまい!@Thailand
    Tracked: 2006-02-08 00:02

    W-ZERO3まとめ
    Excerpt: 自分の試したソフト/書いたエントリのまとめ。 software 公式推奨ソフト ...
    Weblog: MetLog
    Tracked: 2006-03-02 18:08

    W-ZERO3まとめ
    Excerpt: 自分の試したソフト/書いたエントリのまとめ。 software 公式推奨ソフト Opera Mobile^(TM) for Willcom W-ZERO3 - Opera Mobile^(TM) f..
    Weblog: MetLog
    Tracked: 2006-10-22 07:59

    W-ZERO3 画像ソフトならXnView Pocket /助かるサイト
    Excerpt: 画像処理ソフトとしてUG(UltraG) (UG Series for PDA -official page- )を入れたものの、トリミングできないのでイマイチ使えない感。 そこで知ったのがXnVie..
    Weblog: MetLog
    Tracked: 2006-10-22 22:18

    XnView Pocket日本語化あっさり完了
    Excerpt: XnView Pocketですが、日本語化できました。 言語ファイルを置いてあげるだけ。超簡単でした。 うずまき様、作成配布まことに有り難うございますヽ(・∀・)ノ ------------..
    Weblog: あるデザイナーの雑記★2.0 W-ZERO3+[Ades]
    Tracked: 2007-10-06 16:57
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。